ブログ運営2ヶ月目のPV数と収益報告。アドセンスにも合格!【初心者専業主婦】

この記事では、当ブログの運営2ヶ月目のPV数と収益の報告をします。
期間は2019/7/1~7/31。
念願のグーグルアドセンスにも10回以上の不合格を経て、7/25に合格できました!
これからブログを始めたい!という方の参考になればうれしいです!
こんな人におすすめ
- ブログを始めようと思っている人
- 超初心者がブログ2ヶ月目でどのくらい稼げるか気になる人
- アドセンス合格1ヶ月目の収益が気になる人

念願のグーグルアドセンスに合格!
2019/7/25。
やっとGoogle AdSenseに合格しました!
受け取った不合格メールの数、12通。
13回目で合格です☆
どうせまた「コンテンツが複製されているサイト」でダメなんだろうなーと思ってメールを見ていたからびっくり!
すぐにお世話になっていた方に報告しました。
一緒によろこんでいただけて感動!!!
わたしと同じように「コンテンツの複製」などが原因でアドセンスに合格できずで悩んでいる人ために、後日記事を書こうと思います!

ブログ運営2ヶ月目のPV数はこちら
期間 | 2019/7/1~7/31 |
PV数 | 約1000 |
前月比 | 約+400 |
ちなみに集客は・・・
- Social:約5割
- Direct:約3割
- Organic Search:約2割
こんな結果。
Twitterから来ていただいた方が圧倒的に多かったです。
みなさんありがとうございます♪



ちなみに多く読まれていた記事はこちら。




2記事とも、検索から見てくれている方も少しいます。
「イヤイヤ期 飛行機」
「雨の日過ごし方 2歳」
のワードで検索すると10番目台の表示。
1桁にしたいので、ライティングやSEOについても勉強が必要ですね。
こちらの本が手元にあるのでちゃんと読みます!



ブログ運営2ヶ月目の収益はこちら


サービス | 収益 |
Google AdSense | 2桁の後半 |
A8ネット | 0円 |
もしもアフィリエイト | 0円 |
なんと、当ブログ初の収益が発生しました!!!
みなさんがよくやってるうまい棒に換算すると、7本分くらい。
アドセンスに合格したのが7/25なので、1週間くらいの間で誰かがクリックしてくれた模様。
合格しても最初のころは収益出せないだろうなーと思っていました。
はじめてお給料をもらったときと同じくらい、うれしかったです。
もちろん夫は「そんな額で喜んでるの?」と爆笑。
でもブログ初心者の方ならこの感動する気持ちわかってもらえますよね!!
とにかく大興奮でした。
ずっとアドセンスの画面を眺めてニヤニヤ。



ブログ運営2ヶ月目の感想
今月はアドセンスにも合格して、さらに収益まで出て・・・
感動の1ヶ月でした。
わたしは専業主婦でふだん収入はゼロなのでそれはそれはとーってもうれしかったです。






ふりかえりと次の目標
前回の目標は2つクリアできました。
息子たちと一緒に寝落ちしてしまい、なかなか記事が更新できず。。。
- アドセンス合格→達成!
- 記事数10→5記事。未達成
- 収益1円以上→数十円。達成!
次の1ヶ月の目標はこの3つ。
- Organic Searchの割合を増やす
- 記事数10
- 収益3桁
収益のことはそんなに考えず、楽しく記事を更新できたらなーと思っています。
コメント