ルイボス麦茶の魅力と口コミを紹介!子どもと一緒に飲める新感覚ルイボスティー

みなさんはどんなお茶が好きですか?
私は最近夢中になってるお茶があります!
それは「ルイボス麦茶」というもの。
2歳の息子も一緒に飲んでいます。
ルイボスティー+麦茶・・・
どんなお茶なのか気になりませんか?
この記事では、ルイボス麦茶について紹介したいと思います!
- 新感覚のお茶、ルイボス麦茶について知りたい人
- ルイボス麦茶の口コミが気になる人
- 子どもと一緒に飲める新しい飲み物を探している人
ルイボス麦茶とは?
私が夢中になっているルイボス麦茶について説明します。
はまりすぎて、今3袋目消費中です。
クラウドファンディングで誕生
\初めまして!ちくわんです/
ちくわんエッセンスをまとめると・・・☑お茶界のチャレンジャー😇
☑amazon大好き研究家⏰
☑クラファン成功者⚔️
☑実は、GOサロ大好き2期生👶この4つをそれぞれモーメントにまとめたよ☺️
これを読めば、ちくわん検定1級取得⇊https://t.co/DxEGNVsFRL— ちくわん🍵日本茶スペシャリスト→茶器販売数・現在7807個 (@ryounokanousei) August 7, 2019
ルイボス麦茶とは、「日本茶スペシャリスト」の資格をもつ長谷川良太さん (Twitterではちくわん)が販売しているお茶です。
読んで字のごとく、ルイボスティーと麦茶両方の風味が楽しめる新感覚のドリンク♪
CAMPFIREでクラウドファンディングに挑戦していて、2019年7月に見事目標達成で成功!
公開から15日で目標を達成した大注目のプロジェクトです♪
私はTwitterで偶然その存在を知り、気になったので支援させていただきました。
こちらのちくわんさんの公式blogに詳しく説明があるので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

ルイボス麦茶の特徴

本品は以下のような方に、喜んで頂ける商品に仕上げました。
☑ホットのルイボスティーを飲む機会はあったが、アイスで飲む習慣がなかった人
☑自分はルイボスティーを飲むが、家族の中に苦手な人がいる人
☑ルイボスティーが健康に良いのは知っているけど、独特の風味がどうも合わない人
☑麦茶の味があまり好みではない人麦茶の独特な風味を和らげ、かつルイボスの風味がやさしく残る味を追究。
夏に飲みたくなる『夏の新しいドリンク』として、取り入れやすい味わいを実現しました。引用:CAMPFIREプロジェクトページ
長谷川さんの想いやこだわりがいっぱい詰まったお茶ですね。
ルイボスティーや麦茶単体が苦手な人でも飲めるように配慮されています♪
他にも・・・
- 裸麦を使用→マイルドな味に
- ルイボスを70%使用→飲みやすい上品な味に
- 信頼の品質管理
- かわいいパッケージデザイン
こんな特徴もあります。
市販のルイボスティーとはぜんぜん違った「あたらしいドリンク」ですね。
ルイボスティーとの比較
ちょうど手元にあったので市販のルイボスティー (伊藤園)と比較してみました。
上の写真は茶葉のちがい。
ルイボス麦茶のほうが色が濃く、高級な感じがします。
こちらはつくってみた感じのちがい。

水出し1時間後です。
分かりずらいかもしれませんが、ルイボス麦茶のほうが若干色が濃いですね。
茶葉がぜいたくに使われているのでその分濃厚なんでしょうね♪
比べてみると全体的にやっぱり市販のルイボスティーよりも高級感があります。
水出しでつくれる

麦茶とか作るのって、めんどうですよね。
お湯を入れて、それをさまして・・・って感じで。
でもルイボス麦茶ならば簡単!!
水出しでできます。
ポットにルイボス麦茶のパックとお水を入れて、冷蔵庫で2~3時間冷やすだけ。
時間をかえることで、ルイボスの味の調整もできるようです。
自分や家族の好みにあわせられるのはいいですよね。

ちなみにわが家のティーボトルはフランフランのもの。
オシャレなことはもちろん、ティーパックの取り出しが簡単にできるのでとっても便利です。
ルイボス麦茶をつくるのにぴったり♡


Francfranc フラワー ティーボトル 1.1L
ホットでもOK


はじめてルイボス麦茶を手にしたのは8月。
それからどんどん夢中になって気が付けばもう9月。
これから秋→冬へと季節はかわっていきます。
ルイボス麦茶の特徴は
「水出し」「ごくごく飲める」「夏の新定番」
・・・・
いかにも夏!って感じですよね。
大好きなルイボス麦茶がこれからもう飲めなくなっちゃうのか心配になりました。
でも大丈夫!
試しにホットでも作ってみました。
(長谷川さん、変なことしちゃってたらすみません!)
全然大丈夫!!!
ふつうにおいしいです。
私が飲んだ感じでは、アイスのときよりも深みがあって、ややルイボスの味が濃くでてるかなーと思いました。
でも飲みやすいのはかわりなかったです♪
非公式的ですが、これから寒くなっても私はホットでルイボス麦茶をたのしもうと思います。



ルイボス麦茶の口コミ
ルイボス麦茶について、わが家の口コミとみんなの口コミを紹介します。
家族の口コミ
毎日飲んでいる夫と息子にインタビューしてみました。
わが家の感想はこんな感じです。
- 麦茶のスッキリした感じがあって飲みやすい (パパ)
- おいしい (2歳児)
- とにかく新鮮な感じ。いくらでも飲めそう! (ママ)
- クセがないので、夏場の来客時とかにも出せそうだね。 (パパ)
- 少し高いかも・・・ (パパ)
2人とも気に入って飲んでいます。
とくに息子はいつもの麦茶に飽きてきた感じがあったので、ルイボス麦茶に出会えてよかったです。
夏場は子どもの水分補給など気になりますが、ルイボス麦茶は本当にゴクゴク飲んでくれていたので安心でした。
少し高いかも・・・というのはあくまで夫の感覚。
そんなことない!と思ったので計算してみました。
1パックの定価は1,280円。
1商品にTパックは15個入りで、1個で1Lつくれる。
なので1Lあたりの値段は約85円!
全然高くないですね!!



みんなの口コミ
わが家の声だけだと偏りがあるかもしれないので・・・
あと語彙力不足で魅力をちゃんと伝えきれないので・・・
Twitter上の声も紹介します♪
ちくわん@ryounokanousei のルイボス麦茶、やっと飲めた🙌
うちにはボトルがないので、雑な飲み方になってしまった…😇
ルイボスティーは大好きだけど、麦茶は苦手な私💦麦茶独特の苦味がルイボスティーでカバーされていて、とっても飲みやすかったよ😋
実家に持って帰って、家族でも飲みます☺️ pic.twitter.com/6lYFHOR6SN
— はな🌸スッピン×パジャマYouTuber (@hana87kiroku) September 1, 2019
ルイボス麦茶
お茶のスペシャリストのちくわん@ryounokanousei がクラファンで作ったお茶なんだけど全くといっても良いほどクセがないの!
1歳の娘も喜んでがぶ飲みしてる✨
こんな人におすすめ
☑️カフェイン控えてる人
☑️妊婦さん
☑️子ども
☑️ルイボス苦手な人
☑️夏場に火を使いたくない人 pic.twitter.com/EnSNd7IEFt— あおぽん🌻敏感肌お悩み相談室長 (@ao_naturallife) August 21, 2019



ルイボス麦茶はどこで買える?
ルイボス麦茶は、現在Amazonで購入できます。
ユーザーさんからの写真付きレビューも載っていて参考になります♪
私もクラウドファンディングで支援させていただいた後は、Amazonで購入。
家族全員でたくさん飲むのでまとめ買いしています。
新感覚のお茶
ルイボス麦茶を試してみよう
クラウドファンディングで誕生したルイボス麦茶について紹介しました。
ルイボス麦茶は・・・
- こだわりがいっぱい詰まった新感覚のお茶
- 水出しで簡単!
- 冬でも飲める!
- 子どもも飲める!
- 実は経済的
気になった方はぜひ1度試しに飲んでみてください。
新感覚の味に夢中になること間違いなし!
本当に飲みやすいので子どもにもとってもおすすめです。
私の大好きなルイボス麦茶が、これからますます有名になることを願っています☆
コメント