MENU


 

ぴの

東京23区内在住のアラサー主婦。2歳・5歳の男の子2人の育児に奮闘中!在宅ワークはじめました。

ただ今改装中。記事は旧デザインで見にくいものも多数あります(><)

お風呂おもちゃ収納おすすめを紹介!ニトリなど5選!口コミあり

お風呂おもちゃ収納

みなさん、お風呂のおもちゃの収納どうしてますか?

わが家では息子が1歳超えたころからお風呂のおもちゃが増えはじめました。

毎日楽しいお風呂タイムを過ごしていたものの・・・

てきとうに放置していたら1~2ヶ月でカビぬめり、おもちゃがあふれるなどの問題が発生!

そこで使い始めたのがお風呂のおもちゃ収納!

おかげで今では汚れもなくすっきり快適に収納できています。

この記事では、わが家で実際に使っているお風呂のおもちゃ収納の口コミや、その他おすすめの商品を紹介します!

記事内で紹介する商品は以下のとおりです。

こびと
メリット・デメリット紹介していくよ~!

こんな人におすすめ

  • おふろのおもちゃのカビや汚れが気になる人
  • おふろのおもちゃが邪魔だと思っている人

\1番おすすめの収納/

さよならおもちゃカビ!

familiarグッズを無料でGET!

ファミリアベビーバスタオル

引用:こどもちゃれんじ公式HP

\0 ・1 歳ママ!今だけ!/

無料資料請求でファミリアのバスタオルGET!

こびと
かわいくて実用的なファミリアのベビーバスタオルが、今だけ完全無料でもらえちゃいます!



Contents

Amazon山崎実業のお風呂おもちゃ収納の口コミレビュー

お風呂おもちゃ収納は山崎実業

\もうカビで悩まない!/

お風呂がスッキリするよ

まずはわが家で使用中のものを紹介!

写真のAmazonで購入した山崎実業の収納を使っています。

  • 使い始めておもちゃにピンクカビが全く生えなくなった
  • おもちゃがあふれずお風呂全体がすっきりした!

使用から半年くらい経ちますが、おふろのおもちゃ収納のストレスがなくなり本当に買って正解だったと思っています♪

特徴

  • 壁につける、吊り下げるができる2way仕様
  • メッシュ素材で水はけがいい
  • 吸盤が大きくて強力
  • 大容量
  • おもちゃが取り出しやすい
  • シンプルで見た目がいい

ちなみに入れているおもちゃはこのくらい。

最近整理したのでちょっと少な目ですね。

たくさんの特徴があるお風呂おもちゃ収納ですが、これから特にお気に入りのポイントを3つ紹介していきます。

便利な2way仕様

1番気に入っているのは2wayで使えるところ。

山崎実業のおふろおもちゃ収納は、次のように2通りの使い方ができます!

  • 大きな吸盤で壁にくっつける
  • マジックテープをつかってバーにつるす

使い分けできてとっても便利です。

わが家はふだんは壁にくっつけて使用。

たまにカビ対策のために浴室内乾燥機能を使って乾かすのですが、そのときはこんな風にランドリーバーから吊り下げています。

おかげでカビ知らず!!!

吊り下げおふろおもちゃ収納

おもちゃ収納を使う前はひどかったピンクカビが全然生えなくなりました。

こびと
真上から風があたるのでスグに乾きますよ~♪
きっちりぱぱ
場所を選ばないのはうれしいね!

大容量でたっぷり収納

おふろおもちゃ収納

マチがけっこうあって見た目以上に収納力があります。

先ほど載せたわが家のお風呂おもちゃたちはちょっと少な目ですが、この3倍は余裕で大丈夫!

前にこどもちゃれんじのスベリ台やアンパンマンのジュース自動販売機を入れていましたが、それでもまだ入れられそうでした。

今は0歳・2歳児ですが、これから幼稚園~小学生とお風呂のおもちゃが増えていくことが予想されます。

大容量だと安心ですね♪

ゆるぼ
ガパっと開くから、ボク自分でもおもちゃ取り出しやすいよ~!

すっきりデザイン

山崎実業のお風呂おもちゃ収納は、白いシンプルなすっきりとしたデザイン!

他のおもちゃ収納って、カラフルで子どもっぽかったり、デザイン的に安っぽく見えたりするものが多くないですか?

Amazonで探した中では、こちらが1番しっかりしていてデザインもよかったです♪

お風呂は毎日使うので、できるだけ見た目も気に入ったものを使いたいですね。

こびと
けっこう見た目を気にする私ですが、こちらは余裕で合格です!!

おすすめお風呂おもちゃ収納を紹介

お風呂おもちゃ収納おすすめ4選

山崎実業のお風呂おもちゃ収納のほかに、コレいいかもと迷ったものを4つ紹介します。

  1. ベルメゾン おもちゃ収納ラック
  2. 100均 おふろハンモック
  3. リッチェル おもちゃカゴキッズ
  4. ニトリ バスケット

ベルメゾン kusu kusu works おもちゃ収納ラック

メリット

  • バーにかける、床に直置きの2way仕様
  • 大容量

デメリット

  • マス目が大きく、小さなおもちゃは落ちてしまうかも
  • 値段がやや高め

\きれいに片付く/

タオルもかけられるよ

こびと
たくさん収納したい人にはぴったりだね!

100均 おふろハンモック

メリット

  • 激安!100円
  • 水はけがいい

デメリット

  • 収納力は低め
  • 3ヵ所吸盤で場所を選ぶ

こびと
とにかく安いのがいい!って人におすすめ

リッチェル おもちゃカゴキッズ

メリット

  • 抗菌加工
  • タオルバーにかけられる

デメリット

  • 小さくて収納力低め
  • 水はけが悪そう

\抗菌加工で安心/

見た目スッキリ

こびと
お風呂のおもちゃはあんまり増やしたくない人におすすめ。

ニトリ バスケット

引用:ニトリ

メリット

  • 丈夫なポリプロピレン素材
  • S字フック仕様でランドリーバーに吊り下げできる

デメリット

  • デザイン性がない
  • 四隅がヌメりそう

こびと
100均のはちょっと頼りないな~って人におすすめ!

お風呂のおもちゃ収納で快適バスタイムを

お風呂おもちゃ収納

あなたにぴったりのお風呂のおもちゃ収納は見つかりましたか?

今回紹介した商品は以下のとおりです。

おもちゃのボリュームや、価格、デザインなど人によってこだわりポイントはさまざまだと思います。

自分の希望にぴったりのお風呂のおもちゃ収納を使うと、毎日のお風呂が快適になります!!

ぜひ今回紹介した収納の中からお気に入りを見つけてみてください。

カビなし、見た目良しの快適バスライフを満喫しましょう!

\もうカビで悩まない/

シンプルで子どもも使いやすい♪

きっちりぱぱ
水はけもいいし、大容量だよ~



ランキング参加中です!
⇩⇩
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京23区内在住のアラサー主婦。
2歳・5歳の男の子2人の育児に奮闘中!
最近在宅ワークとかはじめました。

コメント

コメントする

Contents