エルゴのエンブレースとコニーはどっちがおすすめ?口コミは?【比較】

2020年4月に、エルゴのエンブレースが発売されました。

エルゴのエンブレースとコニーの違いは何?



エンブレースの口コミも知りたい!デメリットもしっかり確認しておきたい。
こんな疑問にお答えします。
- エルゴのエンブレースと、コニーやポグネーのちがい
- エルゴのエンブレースの口コミ評判
- エルゴのエンブレースをお得に手に入れる方法
エンブレースとコニーは似ているので、迷う方も多いと思います。
簡単にお伝えすると…
エルゴ エンブレースは、少し高くてもパパと一緒に使えて、寝かしつけも家事も両方楽にやりたい人向け。
コニーはママ専用で寝かしつけにぴったりな、かわいい抱っこ紐が欲しい人向け。
コニーと比較しながら、詳しく説明していきますね。
この記事を読み終えると、エルゴのエンブレースやコニーについていいところや悪いところ、購入すべきなのかが分かるようになりますよ。
\ ポイント最大1,300円分GET/
割引クーポンも!
エルゴエンブレースとコニーの違い


エンブレースとコニーの比較をしていきたいと思います。
2つの比較表をつくってみました。
エルゴとコニーを比較!
エンブレース | コニー |
---|---|
価格 | |
14,300円 ちょっと高め | 5,880円 安い |
対象月齢 | |
0~12ヶ月 3.2~11.3kg | 0ヶ月~5歳ごろ 3.5~20kg |
カラー | |
4種類 オックスフォードブルー、グレー、ブラック、バーガンディー | 10種類以上 モカ、ベージュ、ミント、ラベンダー、ネイビーなどなど |
サイズ | |
1つだけ サイズ調整可能!パパと一緒に使える! | 8サイズ サイズ選びが難しそう、パパと使えない |
腰ベルト | |
あり 赤ちゃんの重みが分散されるので、身体が楽! | なし 見た目はすっきり |
重さ | |
470g 個体差あり | 200g 個体差あり |
抱き方 | |
3種類 新生児、対面、前向き | 3種類 エンブレースと同じ |
価格に目がいってしまうと思うのですが…
エルゴ エンブレースは、『0~1歳の赤ちゃんとママが快適な時間を過ごすこと』にこだわった上質な抱っこ紐!
パパと一緒に使えることも考えるとそこまで高くないし、使いやすさは抜群なんです。
一方、コニーは『安い』『かわいい』『とにかく軽い』の3つがそろったベビーラップ。
カラーのバリエーションが豊富なのも魅力です。
エンブレースの口コミ評判


エルゴのエンブレースとコニーの口コミを分析して、それぞれのいいところ・悪いところをピックアップしていきます。
もうSNSでの口コミ収集は完璧!という方は、私が考えるエンブレースのいいところへジャンプしてください!
まずはエンブレースから紹介します。
エンブレースのいい口コミ
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
装着が簡単にできて、使いやすいという声が多かったです。



赤ちゃんが泣いてたら素早くだっこしてあげたいので、素早く装着できるのはうれしいポイント。
エンブレースの悪い口コミ
たしかにエンブレースは、使用期間のわりに高いです。
でもエンブレースは、赤ちゃんの時期に特化したベビーキャリアなので、『それだけフィットして使い心地がいい』とも言えます。
エンブレースはこんな抱っこ紐!
口コミの分析から、エンブレースは次のような抱っこ紐だということが分かりました。
いいところ
- 装着が簡単
- 肩や腰に負担がない
- 赤ちゃんがいい具合に寝てくれる
微妙なところ
- 値段が高い
- 使用期間が短い
コニーの口コミ評判
次にコニーの口コミを分析していきます。
コニーのいい口コミ
この投稿をInstagramで見る
赤ちゃんがぐっすり眠ってくれる、という声がありますね。



寝かしつけにもぴったり!
コニーの悪い口コミ
サイズ選びに苦労した、という声が見られました。
家事がしにくい点もマイナスポイントです。



]私もコニーにそっくりなポグネーステップワンを使っているので、家事の点はよくわかるかも。
あとで詳しく説明します。
コニーはこんな抱っこ紐
口コミの分析から、コニーは次のような抱っこ紐だということがわかりました。
いいところ
- 赤ちゃんがぐっすり眠る
- コンパクトになる
- 安くてかわいい
微妙なところ
- サイズ選びが難しい
- 交換するとけっこうお金がかかる
- 腕があがらないので家事はしにくい
- 使い方があっているかわからないことも
エルゴのエンブレースのいいところ
ここまでは、みんなの口コミを分析しました。
エンブレースは新しい商品なので、まだ口コミやレビューなど少ないですよね。
そこで私が考える、エンブレースのメリットを紹介したいと思います。
エンブレースは装着がより簡単
まずはエンブレースの装着方法の動画をご覧ください。
エンブレース装着の手順
- 腰ベルトをつける
- 赤ちゃんを抱く
- 肩ストラップをつける
- ストラップを調整する
とても分かりやすく、誰でも簡単につけることができます。
こちらはコニーの装着方法の動画です。
コニー装着の手順
- 前が「✕」になるようにコニーをセット
- ねじれないように布を広げる
- 赤ちゃんの足を入れ、からだを包んでいく (左右片足ずつ)
- 補助ベルトを巻く
エルゴエンブレースと比べると、ちょっと複雑ですよね。
コニーは、左右に分かれた布で赤ちゃんを包むので、その分手間がかかってしまいます。
補助ベルトもコニー本体とは分離したものなので、毎回別でつける必要があります。
エルゴエンブレースはシンプルなつくりなので、よりスムーズに装着できる!!
これで合ってるのかな?と不安になることもありません。



エンブレースはすぐに慣れそう!
エルゴエンブレースのほうが赤ちゃんの首や頭が安定する
エルゴエンブレースには、ヘッド&ネックサポートがついています。


赤ちゃんの首や頭をしっかりと守ってくれます。
一方コニーには、ヘッドサポートはついていません。
補助紐はつけられますが、万が一の事故を防ぐためのもので、首をサポートするものではありません。


こちらは私が使用しているコニーにそっくりなポグネーステップワンですが、低月齢のころはとくに首が不安定なので、ずっと片手で支える必要がありました。
エンブレースは低月齢のころから首をそんなに気にせずに抱っこできるので、楽ですよね。
エルゴエンブレースはママの身動きがとりやすい
エンブレースは、肩のところまで覆われるつくりです。


一般的なよくある抱っこ紐のような感じですね!!



装着していてもある程度はふつうに身動きがとれます。
一方、コニーは二の腕のあたりまでしっかりと隠れます。
私はコニーとそっくりなポグネーステップワンを使っていたのでわかるのですが、
腕まで隠れるつくりだと、肩があまり上げられないんです。
高いところにあるものをとったり、腕をよく使うような家事をすることは難しいです。
エンブレースだと赤ちゃんを抱っこしていてもママ身体の動きが制限されないので、ストレスが少ないです。
エンブレースには腰ベルトがあるので負担が少ない
エンブレースには、腰ベルトがついています。


赤ちゃんの重みがしっかりと分散されるので、ママの身体への負担が軽くなります。
コニーは腰ベルトなし。
からだが痛い、という声もありますね。
私が使っていた、ポグネーステップワンにも腰ベルトがありましたが、やっぱり相当楽でした!



エンブレースは肩ベルトがクロスしてるのもあって、さらに負担が軽そう
エルゴエンブレースがおすすめな人


ここまでエンブレースとコニーの違いを紹介しました。
次にそれぞれどんな人におすすめできるのか、説明していきたいと思います。
エンブレースは、次のような人におすすめです。


- エルゴに馴染みがある
- パパと一緒に使いたい
- 毎日の家事・育児を楽にしたい
- スタイリッシュな抱っこひもが欲しい
- 赤ちゃんを抱っこしながら家事もしたい
上の子のときにエルゴの抱っこ紐を使っていた人には、エンブレースは親しみやすいですよね。
またエンブレースはコニーと違って、サイズ調整ができるので1つあればパパも一緒に使うことができます。
これはかなり大きなポイント!!
抱っこしたまま家事もできそうなので、毎日の暮らしが楽になりますね。



赤ちゃんが寝たらそのまま家事ができるのは助かる!
\ ポイント最大1,300円分 /
コニーがおすすめな人


コニーがおすすめなのは、次のような人です。


- とにかく安く手に入れたい
- 寝かしつけメインで使いたい
- 家事のときは他の抱っこひもを使う
- ママ専用のかわいいベビーキャリアが欲しい
- 赤ちゃんが「ぐっすり眠る」ことを重視する
コニーは一言でいうと、安くてかわいい抱っこ紐ですよね。
パパと一緒に使えないのは残念ですが、その分ママが好きな色を選ぶことができるというメリットもあります!
「赤ちゃんがぐっすり寝る」と評判もいいので、主に寝かしつけのためのベビーキャリアが欲しい人にはぴったりです。


エルゴのエンブレースを1番お得に手に入れる方法


エンブレースを買うならば、
おすすめなワケ
- 送料無料
- 翌日・翌々日発送
- 会員登録でクーポンGET
- ポイントももらえる (5倍 or 10倍)
- エルゴベビー正規代理店の2年保証つき
エンブレースを定価で購入する場合、通常650円分のポイントがもらえます。
さらに、毎月8日、18日、28日に購入すると、1,300円分のポイントが!!
クレジットカードのポイントなども合わせると、かなりお得に手に入れることができるんです。
正規代理店ならではの安心感もあるので、ダッドウェイオンラインストアでの購入をおすすめします。
\ ポイント最大1,300円分 /
エルゴのエンブレースとコニーの比較まとめ


エルゴ エンブレースと、コニーのちがいについてまとめました。
最後に簡単に振り返りをします。
エンブレースとコニーのちがい
- 価格
- 対象年齢
- 装着の容易さ
- ヘッドサポートの有無
- 家事のしやすさ
- からだへの負担の軽さ
コニーの特徴はこちらです。
ポイント
- かわいいデザイン
- 赤ちゃんがぐっすり眠る
- サイズ選びが難しい
- 超軽量
- ママ専用で使うので好きなカラーを選べる
次にエンブレースの特徴はこちら。
ポイント
- スタイリッシュなデザイン
- すぐに装着できる
- 赤ちゃんが快適
- ママの身動きがとりやすく、家事もできる
- 腰ベルトがあり負担が軽い
- パパも一緒に使える
エルゴ エンブレースは、使える期間が限られている分、赤ちゃんとママに寄り添ったベビーキャリア!
育児が大変な時期に、親子がより快適に過ごせるようになるアイテムです。
コニーと比べたら高いので迷うかと思いますが…
エルゴ エンブレースがおすすめな人、コニーがおすすめな人を参考にして決めると、後悔することが少ないはずです。
\ ポイント最大1,300円分 /



ダッドウェイはエルゴの正規代理店なので安心安全。
お得情報
ファミリアのベビーバスタオルが、今なら無料でもらえます。
詳しいもらい方やレビューは、こちらの記事でチェックしてみてください。
>>こどもちゃれんじの無料資料請求でファミリアやhakka babyグッズをプレゼント!【実際に貰ってみた】



今だけの期間限定です!
コメント