スタジオロメオは超身軽で便利なベビースリング!口コミ評判徹底調査

スタジオロメオは、新生児期から使えるおしゃれなフランス発のベビースリングです。




こんな疑問にお答えします。
私はこれまでに、スリングタイプのものを含めると、5つの抱っこ紐を使ってきました。
この記事ではそんな私がスタジオロメオのベビースリングについて、徹底的に口コミ評判を調査していきます。
スタジオロメオは、今だけ期間限定で、一部のカラーが3,300円 (税込み) オフで購入できるようになっていますよ。
スタジオロメオの特徴【ママ目線】


スタジオロメオ
まずは、ママ目線からの特徴を紹介していきます。
ママ目線からの特徴
- 簡単に装着できる
- 横抱きもできる
- ママの気分が上がるおしゃれなデザイン
- 両肩で支えるのでママが楽
- パパも一緒に使える
- おくるみなどとしても使える
- 洗濯機で洗えるしすぐ乾く
- 付属のかわいい巾着で持ち運びも楽
- 2歳ごろまで長く使える
順番に見ていきます。
簡単に装着できる
スタジオロメオは、わっか状の2つの布からできています。
装着するときはたすき掛けのようにするだけでOKです!
エルゴなどの一般的な抱っこ紐と比べると、手間がかからずかなり簡単ですね。
スタジオロメオの詳しい装着方法は、次の動画で詳しくチェックすることができます。
横抱きもできる
スタジオロメオは横抱きもできるので、小さな赤ちゃんでも使えます。
赤ちゃんの首がすわるまでは、下半身をポケット状の布の間に入れて、もう1つの布でサポートして横抱きをします。
首がすわってからは、M字開脚の縦抱っこもできますよ。
ママの気分が上がるおしゃれなデザイン


画像参考:cunaセレクト
スタジオロメオは、モノトーン調のおしゃれなデザインのベビースリングです。
ベビースリングというと、派手な模様のものも多かったりしますが、スタジオロメオは他のスリングとは一線を画していますね。
現在は全部で9種類の柄が発売されています。
cunaセレクトの限定柄もあるので注目です!



両肩で支えるのでママが楽


画像出典:cunaセレクト
スタジオロメオは両肩で支えるタイプのベビースリング。
私は以前、片方の肩で支えるスリングを使ったことがあるのですが、10分くらい抱っこしただけですぐに肩が痛くなっていました。
スタジオロメオのように両肩でサポートするタイプのほうが断然楽です!
とくに赤ちゃんが小さいころは、抱っこは1日に何時間もするものなので、ママの身体への負担は軽いに越したことはありません。
パパも一緒に使える
スタジオロメオには、サイズ調整機能がありません。
でも生地に伸縮性がちゃんとあるので、パパとも一緒に使えるんです。
- 身長:185cm
- 体重:85kg
こちらの体型の人までならばスタジオロメオを使えます!
ママが1人で育児をすると心身ともに疲れてしまうので、パパが早く帰ってきた日や休日には、ぜひパパに赤ちゃんを抱っこしてもらいましょう。



おくるみなどとしても使える


画像出典:cunaセレクト
スタジオロメオはシンプルなつくりのベビースリングなので、おくるみや授乳カバーとしてでも使えます。
お出かけのときにとりあえずバッグやベビーカーに入れておけば、何かと役に立ってくれそうです。



洗濯機で洗えるしすぐ乾く
スタジオロメオのお手入れ方法は、次のとおり。
- 洗濯機洗い可能
- 他のものとは分けて、30℃以下の水を使い、弱水流設定
- 漂白剤、タンブラー乾燥、ドライクリーニング不可
- アイロンは150℃以下で使用
ベビースリングは赤ちゃんのよだれや汗などで汚れてしまうこともあるので、洗濯機で洗えるのはかなり便利です。
またシンプルな布でできているので、乾きやすいのもポイントです。
付属のかわいい巾着で持ち運びも楽


画像出典:cunaセレクト
スタジオロメオには、持ち運び用のかわいらしい巾着がついてきます!
巾着でコンパクトに収納できるので、ママリュックやベビーカーの下の収納にも入れやすいですね。
ベビーカーでお出かけできるようになっても、赤ちゃんが出先で急にグズグズしてしまうのは本当にありがちなこと。
スタジオロメオを持っていくようにすると安心です。
2歳ごろまで長く使える
スタジオロメオの対象は次のとおり。
- 新生児期~体重12kgまで
体重12kgというと、だいたい2歳ごろということになります。
長く使えて経済的ですね。
2歳ごろというと、イヤイヤ期真っ最中の可能性があります。
イヤイヤからの「ママだっこして!」と言われることもまだまだ全然ある時期ですが、素手で抱っこするとだいぶ身体に負担がかかるので、スタジオロメオはあったほうが便利です。
両手があくので簡単な家事ができる
スタジオロメオをつけているときは、両方の手が自由になります。
私は同じように両手があくタイプのベビーラップを使っていたことがありますが、テーブル拭きや洗濯物たたみなどの簡単な家事はできました。
スタジオロメオの特徴【赤ちゃん目線】


次に、スタジオロメオ
赤ちゃん目線からの特徴
- オーガニック100%
- 赤ちゃんのからだにやさしい
- ママと密着できるので赤ちゃんがよく寝てくれる
1つずつ説明していきますね。
オーガニック100%


スタジオロメオは、オーガニックコットン100%の素材でできています。
国際基準であるエコテックス100認証です。
肌に直接触れるので、赤ちゃんもいい素材が使ってあると気持ちがよく、ぐっすり眠ってくれるかもしれません。
ヨーロッパの安全基準である、EN13209-2にも適合しています。
赤ちゃんのからだにやさしい
スタジオロメオは、国際股関節異形成協会によって、「股関節の健康的な成長を促し、股関節形成異常を予防する」と認証されています。
赤ちゃんも安心してママに抱っこしてもらうことができますね。
ママと密着できるので赤ちゃんがよく寝てくれる


スタジオロメオは布でできた簡易的な作りなので、その分赤ちゃんとママがしっかり密着できます。
ママの顔も良く見えるので、赤ちゃんも安心してママの抱っこでくつろぐことができますね。
うちの息子たちも、ふつうの抱っこひもよりもベビースリングを使ったときののほうが、スッと寝てくれていました。



スタジオロメオのいいところ【口コミ感想】


スタジオロメオ
では、実際に使ってみた方の口コミ感想はどうでしょうか。
まずはいい口コミレビューからいきます。
着脱がとても楽
つけ心地がいい
両肩で支えるのでとても楽
かさばらずに便利
スタジオロメオは軽くて使いやすく、赤ちゃんもよく寝てくれるという口コミが多くありました。
ベビーの時期に赤ちゃんがよく寝てくれるというのは、ママは寝不足にならないので本当に助かりますよ!!
スタジオロメオの微妙なところ【口コミ感想】


次に、微妙な口コミを紹介します。
子どもがのけぞるとちょっと怖い
腕が肩より上にはあがらない
どの抱っこ紐やスリングでも、赤ちゃんがのけぞってしまうと片手をそえなければいけませんよね。
片手をそえて背中をポンポンすると赤ちゃんも落ちついてきますよ。
たしかに肩より上に腕はあげられないので、混み合った電車にのるときは優先席に座らせてもらったり、エルゴのような抱っこ紐を使うほうがいいかもしれません。
スタジオロメオはこんなママにおすすめしたいベビースリング


スタジオロメオ
こんなママにおすすめ
- パパと一緒に使いたい
- 長く経済的に使いたい
- 肩があまり丈夫ではない
- 混む電車にはあまり乗らない
- 赤ちゃんにたくさん寝てほしい
- 新生児期からスリングを使いたい
- 赤ちゃんと密着できるスリングが欲しい
- 素材にもこだわったスリングを探している
- つけ心地がよく、かんたんに着用できるスリングがいい
- ママ友にも褒められるようなおしゃれなスリングが欲しい
おしゃれなデザインな上に疲れにくいつくりでママもうれしいし、安心素材で赤ちゃんもぐっすり。
スタジオロメオがあると、楽にゆったりとした気持ちで育児がスタートできそうです。
スタジオロメオの他に検討したいベビースリング
ここでは、スタジオロメオと似たようなベビースリングを2つ紹介したいと思います。
エルゴのエンブレース


- ウエストベルトとサイドにバックルがあるので身体への負担がより軽い
- サイズ調整ができるので高身長のパパにもぴったりフィットする
- 伸縮性のあるストレッチ素材で赤ちゃんがしっかり包まれる
もうすでにエルゴの一般的なタイプの抱っこ紐を持っているママは、エンブレースと使い分けをするのもいいかもしれませんね。
⇒エルゴのエンブレースとコニーはどっちがおすすめ?口コミは?【比較】
ポグネーのステップワンエアー


ステップワンエアー
- メッシュタイプもあり夏でも安心
- 1万円以下で買えて、類似商品よりもかなりやすい
- 腰ベルトがあるので赤ちゃんの重みが全体に分散される
ステップワンエアーは、安くて快適なコスパのいいベビーラップ型キャリアを求めるママにぴったりです。
⇒ポグネーステップワンを使った感想や選んだ理由!コニーとの比較も【口コミ】
スタジオロメオを賢く手に入れる方法


スタジオロメオは、現在cunaセレクト
cunaセレクトで購入すると、メリットがいろいろとあります。
いいこと
- 限定カラーも選べる
- 数量限定のキャンペーンあり!
- LINEお友達登録で500円OFFクーポンがもらえる
今だけ、数量限定のキャンペーンで、スタジオロメオの一部のデザインが3,300円オフで購入できます。
対象商品は、cunaセレクトの商品ページでチェックしてみてください。
2021年8月現在、楽天市場
入荷の可能性もあるので、楽天ポイントをためている方などは随時チェックしてみてください!
スタジオロメオがあると0歳児の育児が楽になる!ぜひ手に入れたいベビースリング


スタジオロメオについて、特徴や口コミ評判を徹底的に調査・分析しました。
簡単にまとめます。
スタジオロメオの特徴
- 簡単に装着できる
- 横抱きもできる
- ママの気分が上がるおしゃれなデザイン
- 両肩で支えるのでママが楽
- パパも一緒に使える
- おくるみなどとしても使える
- 洗濯機で洗えるしすぐ乾く
- 付属のかわいい巾着で持ち運びも楽
- 2歳ごろまで長く使える
- オーガニック100%
- 赤ちゃんのからだにやさしい
- ママと密着できるので赤ちゃんぐっすり
スタジオロメオのいい口コミ
- 着脱がとても楽
- つけ心地がいい
- 両肩で支えるので楽
スタジオロメオの微妙な口コミ
- 子どもがのけぞるとちょっと怖い
- 腕が肩より上にはあがらない
悪い口コミもありますが、赤ちゃんがのけぞったときは片手をそえてあげたらいいし、腕が上がらないのは、満員電車に乗ったりする人以外はそんなに気にしなくてもいいのかな?と思います。
簡単につけられて、つけ心地も抜群!
赤ちゃんもママと密着できるのでぐっすり寝てくれる。
ママともにも褒められるような、おしゃれなベビースリングを探しているママにぴったりです。
スタジオロメオはちょっと値段が高い気もしますが、その分ママにも赤ちゃんにも優しいつくりになっているし、唯一無二のデザインが素敵すぎます!
スタジオロメオがあると、おうちでもちょっとしたお散歩でも、抱っこ時間が楽しくなってママの育児ストレスも減ると思いますよ。



こちらのファミリアのベビーバスタオルはもうもらいましたか?
無料でGETできるので、チェックしてみてくださいね。
プレママ・ベビママ必見


他にも抱っこ紐関連の記事がいくつかあるので、ぜひ読んでみてください。
コメント