子育て– tag –
-
幼稚園選び失敗!2歳差ママが猛烈に後悔していること
こんな方はこの記事をぜひ読んでみてください! この記事の内容 この記事を書いたのはこんな人 2歳・4歳児2人兄弟の専業主婦ママ 毎日の育児でぐったり 保育士資格所有 おつかれさまです ちなみにびっくりするほどマイナス面ばかり書いていますが、単に私... -
ポグネーのヒップシートキャリア抱っこ紐No5の使い心地をレビュー!【口コミ】
今回は抱っこ紐、ポグネーのヒップシートキャリアの抱っこ紐、No5について紹介していきたいと思います! そんな疑問にこたえる記事です。 この記事のポイント もちろん、いいところだけではなく、正直ちょっと微妙なところもあります。 この記事では実際に... -
完ミ育児の便利グッズやポイントのまとめ。完ミママ必見!
完ミ育児をがんばっているママ、今日もお疲れさまです。 この記事では、完ミ育児を楽にする育児用品やポイントを紹介していきます。 この記事のポイント 完ミ育児をがんばる新米ママは、ぜひ読んでみてください。 ママはみんな必見 ファミリアやMIKIHOUSE... -
ナチューのプレイマットの人気に迫る!口コミやデメリットも徹底紹介【プレイジム】
ナチューのプレイマットはベルギーブランドの商品でとってもオシャレですよね。 Twitterやインスタでも大人気です。 https://twitter.com/eschdvbyvlpYig1/status/1218704429639061504 でも... そんな方もいるかと思います。 この記事では、悩める方に向け... -
赤ちゃん研究員を募集している大学はどこ?募集リストを地域別に紹介
赤ちゃん研究員って聞いたことはありますか? 大学や研究所で赤ちゃんの発達などについていろいろな調査が行われているのですが、それに参加・協力するのが赤ちゃん研究員です。 赤ちゃん研究員は東京大学をはじめ、全国の大学などで募集されています。 ど... -
赤ちゃん研究員の体験談を紹介!東京大学開一夫研究室
赤ちゃん研究員って聞いたことがありますか? 赤ちゃんが研究員って・・・ なんだかかわいいですよね。 赤ちゃん研究員とは、簡単に言うと大学などで行われる各種研究に協力する赤ちゃんのことです。 条件にあう赤ちゃんならば誰でも赤ちゃん研究員になる... -
ユニクロのベビー服のサイズ感はどう?着用写真や成長データを使って紹介!
ユニクロのベビー服のサイズ感ってどんな感じだろう? ユニクロベビーの新作商品が続々と登場していますね。 定番のボディロンパースやレギンスなど、使いやすい商品がたくさんあります。 でも、ユニクロのベビー服ってかわいいけれど、サイズ感が分からな... -
完ミの寝かしつけはどうする?新生児から1歳までの寝かしつけ方法12個を紹介
完ミの寝かしつけって難しいですよね・・・! 母乳だったら添い乳とかできそうですが、完ミだと無理ですからね。 よく「完ミは寝かしつけが楽」って聞いたりネットで見たりしますよね。 でも2人の子どもを生まれたその日から完ミで育てている私が思うに・... -
中野のタピオカはTOKI SEVEN TEAが駅近でおすすめ!
2019年7月、東京都中野にタピオカミルクティーの専門店、TOKI SEVEN TEA (東季17)がオープンしました! 場所は、中野駅北口から徒歩1分の中野サンモール商店街に入ってすぐのところです。 雨の日も濡れることなく行けるのでとっても便利ですよね。 先日、... -
母子手帳を紛失したら再発行はどうする?予防接種欄の記録は?引っ越しは?
妊娠中から出産までの記録や子どもの健康診査、予防接種の記録がたくさん詰まった母子手帳。 大事な母子手帳ですが、紛失などのいろいろな理由があって、再発行が必要になることがありますよね。 私も1度、母子手帳を紛失して再発行をしたことがあります。...